元毒男の未経験からのIT日記

未経験からIT業界で働く元毒男の経験をもとに、ITエンジニアとして働く日々やIT資格などの参考情報を発信します。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

IT未経験の受験からはじめる情報処理技術者資格取得の道

IT未経験からの情報処理技術者資格の取得で合格できるかが悩み、勉強に手がつけられないといったひとがいるとおもいます。

   

f:id:motodoku:20200504114131p:plain

「未経験だし情報処理技術者を取ろうとおもうけど勉強する気がでない・・」

「IT未経験から情報処理技術者試験の勉強はどう手をつけようかな~。。。」など。

 

そうしたひと向けにまずは受験からはじめる情報処理技術者資格取得の参考情報を紹介します。

 

IT資格は数も多く費用が高いものもあるため、場合によってはむずかしい方法かもしれませんが。

多くのひとが受験対象者となりえる情報処理技術者試験などでは、半期に一度で¥6,000程度と繰り返し受験もしやすいため、この方法も取りやすいとおもいます。

 

 

未経験から情報処理技術者資格を受験からはじめるメリット

IT知識を身につけるために資格取得はひとつの方法です。

しかし今の自分でどのくらい合格できそうか、どのくらい勉強が必要かなどがわからず結局勉強がすすまないというパターンがあります。

 

自分もそうでしたが資格の取得はわりと自分から取り組む意識が必要になるものなので、モチベーションがないとなかなか勉強する状況までもっていくのがむずかしいとおもいます。

 

そこでそうした場合にはまずは勉強をはじめるよりも先に取得を検討した資格を受験してしまうという方法をとることでメリットにつながる点があります。

 

とくに個人的におすすめなのはIT系であればどの仕事だとしても取得しておいて損はないITパスポート、基本情報技術者の資格などです。

 

これらの資格では内容的にもIT全般の基礎知識に関する部分が多いため、オフィスワークやITをかじったくらいのひとであれば知っている部分も少なくないということからです。

 

きっかけつくり

ひとつめのメリットは情報処理技術者資格を受験することできっかけつくりができることです。

 

資格は受験タイミングを自ら決められるため、合格がみえるときや本気で取得を考えるまで受験しないことがほとんどだとおもいます。

しかしそうなると結局勉強にあまり手をつけられず、受験もせずといったループに陥りがちです。

 

資格の勉強へのモチベーションを無理やりあげるといった方法になりますが、まずは資格を受験して不合格の場合には必ず次の受験を申し込むといったスケジュールを予め組んでしまうことです。

 

そうすることで資格勉強のゴールとなる時期が決まり、半期ごとに資格を受験するという流れが自らのなかにできます。

資格受験の足がかりがなにもないときと比べると、受験をきっかけとしたモチベーションの維持がしやすいのではないかとおもいます。

 

合格ラインがつかめる

もうひとつは受験をしてみることで情報処理技術者試験の合格ラインをつかめることです。 

 

合格に必要な点数は調べればすぐにわかりますが、資格の勉強で必要なのは今の自分にはどの程度勉強が必要なのかという点です。

 

勉強なしの状態で受験することでその時点での実際の点数を確認することと、自分にとっての手応えも感じることができます。

手応えと点数の差も確認できるので、そこから合格に足りなかった分をどのくらい勉強すればいいかから逆算して次回の受験への勉強スケジュールが立てやすくなります。

 

IT未経験の受験からはじめる情報処理技術者資格取得の道まとめ

IT未経験の受験からはじめる情報処理技術者資格取得の道のまとめです。

  • 情報処理技術者資格の勉強はモチベーションがないと勉強する状況にもっていくことがむずかしい
  • まずは資格を受験してしまうことからはじめる方法もある
  • 情報処理技術者試験を受験することから勉強を開始することでのメリット。受験のきっかけつくりと合格ラインをつかめること

 

未経験からの情報処理技術者試験を受験する参考情報はこちらでも紹介しています。

motodoku.hatenablog.com

motodoku.hatenablog.com