元毒男の未経験からのIT日記

未経験からIT業界で働く元毒男の経験をもとに、ITエンジニアとして働く日々やIT資格などの参考情報を発信します。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

未経験からのIT業界における勉強継続の実態【学習姿勢でリードする】

IT業界への就職情報などをみるとよくあげられていることに、ITの仕事では勉強を続けていくことが必要になるよといった内容です。

こうした情報をみて、未経験からIT業界への就職・転職を考えていたけど尻込みしてしまうようなひともいるかもしれません。

 

f:id:motodoku:20200511093055p:plain

「未経験からIT業界を考えているけど勉強が苦手だから心配だな・・」

「勉強はあまり好きじゃないけどIT業界に就職して大丈夫かな~。。。」など。

 

自分もはじめてIT業界の仕事に就職するときはこうした心配をしているところがありました。

みんな常に最新のIT情報を勉強していて、勉強していないひとは置いていかれるみたいなイメージです。

 

実際に働いてみると、このイメージは事実な面もありますが若干異なる部分もありました。

実際には勉強の継続は必須ではないが、周囲からリードするために必要という印象を強くもっています。

こうした点について自分の経験や周囲のひとをみての参考情報を紹介します。

 

 

未経験からIT業界で勉強を続ける必要性

IT業界でよく勉強を続けることが重要とされるのは、他業界よりも情報の更新が早いことやナレッジの蓄積が大事とされるためだとおもいます。

自分は他業界の仕事を長くつづけていた経験はないため、他業界でのことはわかりませんが、たしかにITに関しては最新情報がでてくるサイクルは早いとおもいます。

 

こうした情報の更新などを考慮すると、とくに未経験からIT業界に就職する場合には既存の技術に追いつくぶんのハンデもあるため、勉強が大変そうな見えるかもしれません。

ただ情報の更新という観点では常に大量の勉強をしているひとは少なく、既存の技術においてある程度の業務レベルに達してからは新たな勉強のインプット量としては減るといったひとが多いとおもいます。

 

未経験からIT業界で勉強を続けるイメージの違い

みんな常に最新のIT情報を勉強していて、勉強していないひとは置いていかれるといったものでした。

 

しかし実際に働くなかで感じるのはそうしたイメージは一部でいえるものということでした。

 

流行技術によるサービスを展開する企業やトップIT企業、ITベンチャー企業などでは最新技術の勉強をすすめる方が多くいらっしゃるとおもいます。

ところが未経験のひとがIT業界として就職する多くの会社はそうした企業は少ないとおもいます。

どちらかというと既存技術を活用したサービスやシステムを扱う企業がほとんどではないでしょうか。

 

そのため未経験からIT業界に就職するひとに必要となる勉強の中心は、既存技術の部分になります。

ただ考えるとこれはIT業界に限った話ではなく、既存の技術や知識の習得が必要とされるのは未経験から就職する業界ではどこも同じです。

 

もちろん関係する情報や技術の更新にはついていく必要はありますが、実際の業務上でも使われる技術がどんどん刷新されているかというとそうでもありません。

たとえばレガシな言語の仕事をつづけたり、一度習得したインフラ知識のみで仕事に取り組んでいるひとも多くいました。

 

IT業界では確かに情報の更新は早いかもしれませんが、特別他業界よりも勉強が必要なケースが多いかというと、そうでもないのが実際のところではないかとおもいます。

IT業界では常に多量の勉強が必要なのではないかというイメージで尻込みするひとには、そんなことは少ないのが実態というイメージをお伝えします。

 

未経験からのIT業界での学習姿勢はリードにつながる

未経験からのIT業界就職において勉強が必要ないわけではありませんが、特別尻込みするような勉強量でなくても仕事をしていくことは十分可能です。

 

実際、自分が就職したある会社では同期が約100人いましたが、みな研修を受けてから配属され業務にはいっていき、その後も普通に仕事を続けるというひとがほとんどでした。

仕事を続けるなかでの技術や知識の習得はありますが、ある程度の知識や技術があれば、特別勉強をすることなく業務を続けていくというひとも多かったとおもいます。

 

ただ勉強を続けることが必要ないかというとそうではありません。

上記のような環境でしたが、やはりそのなかでも一部で早くに昇進したり、転職でキャリアアップしたりするひとがでてきます。

そうしたひとの多くは独自に勉強をしていたひとが多いです。

 

業務外での勉強が必要とされるひと、勉強を常に続けていないと置いていかれるひとというのは少ないです。

しかし他よりも一歩リードをしていくひとは、勉強をし続けていくひとが多いです。

これが実際のところではないかとおもいます。

 

業務として必要とされる勉強の継続や知識アップデートは少ないかもしれません。

また周りと同列で仕事をつづけていくぶんには、あまり勉強を続けることが必要とされないケースもあります。

しかし勉強をつづける姿勢は周囲からリードしていくことにつながります。

 

未経験からのIT業界における勉強継続の実態まとめ

未経験からのIT業界における勉強継続の実態についてのまとめです。

  • IT業界では必ず最新のIT情報を勉強していないと置いていかれるようなイメージは異なる
  • 勉強の継続は必須ではないが周囲からリードするために必要
  • IT業界が特別他業界より勉強が必要なケースが多いわけではないのが実際
  • ある程度の知識や技術があれば、特別勉強をすることなく業務を続けていくというひとも多い
  • 他よりも一歩リードをしていくひとは勉強を続けていくひとが多い

 

未経験からのIT勉強について資格を検討している方向けの参考情報はこちらでも紹介しています。

motodoku.hatenablog.com

 

未経験からIT業界転職を考えるひと向けの参考情報はこちらでも紹介しています。

motodoku.hatenablog.com