元毒男の未経験からのIT日記

未経験からIT業界で働く元毒男の経験をもとに、ITエンジニアとして働く日々やIT資格などの参考情報を発信します。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

未経験から退職後のIT業界転職活動【3点を意識してメリット活用】

未経験からのIT業界転職を考えているが、時間がとれず転職活動ができない

在職中に転職活動をすすめるのがよいとはおもうが現実的にむずかしいといった方がいらっしゃるとおもいます。

f:id:motodoku:20200518094851p:plain

「現職が忙しくて残業続きだし転職活動の時間なんてとれないな。。」

「仕事で飛び回っている今の状況じゃIT業界転職なんて動けないな~。。。」など。

 

転職活動についての話のなかではどちらかというと在職中の転職活動を勧められることが多いとおもいます。

しかし現実的には在職中から転職活動をすることが難しい場合もあります。

自分の場合にはプロジェクト毎に各地方を転々とする業務だったとき、忙しくて時間がとれないことや、面接地に行くことができないことから、退職後に転職活動をすることがありました。そのときは結局3ヶ月程度でそれまでとは別のIT職種への転職ができました。

この経験ももとに、未経験からIT業界転職を考えているが在職中の転職活動がむずかしく退職後の活動になる方むけに参考情報を紹介します。

 

 

退職後に未経験からのIT業界転職活動をする前提

退職後に未経験からIT業界への転職活動をする場合には、その前提となる理由があることが必要になります。

現在は未経験OKの求人も多く、IT業界では人材不足もありますので、ITと直接の関連がなくても前職での経験やスキルがあれば退職後からでも十分転職可能です。

ただし在職中の求職者が多いなかで、先行して退職している場合は転職活動中にそのことを聞かれることも多くなります。

そのときになんとなく前職の職場がいやだったからとかの理由で退職していると印象がよくないので、もし現実にそうだったとしても時間的または物理的制約からの理由があったほうがよいとおもいます。

 

またプラスして未経験からのIT業界転職の場合には、未経験をカバーするためのなにかしらの時間を確保するためという理由があるとより印象が良くなります。

たとえば未経験からプログラミングの仕事をしたいと考えていて勉強もしたかったが、現職では時間がとれずむずかしいため、退職後に転職活動と平行してプログラミングスキルを独学で進めているといったかたちです。

こうした理由をもっておくと退職が先行している未経験からのIT業界転職でも、逆にアピールポイントとすることもできます。

 

退職後のIT業界転職活動で必要になること3点

自分の経験から、退職後のIT業界転職においてこの点は考えておいたほうがよかったなと感じる点があります。

以前には半分勢いもあり退職してからの転職活動をしていましたが、この3点くらいは事前に必要なことだったと感じることを紹介します。

  • 金銭的・精神的余裕を確保しておく
  • 転職活動の見通しをつけておく
  • 余裕時間の使い方を考えておく

 

金銭的・精神的余裕を確保しておく

転職活動では交通費や生活費などの費用がある程度必要になってきますので、それらの金銭部分は確保しておくのが必須です。

また未経験からIT業界転職をするにはどうしてもある程度の求人数に応募したり、不採用をうけたりすることになりますので、それらで落ち込んだり、追い込まれたりすることがないよう精神的な余裕も確保しておくことが必要です。

生活上で金銭の確保がむずかしいだったり、家庭環境上で精神的余裕の確保がむずかしいといった場合にはそちらをまず確保できる状況にしてからの退職がよいかもしれません。

 

転職活動の見通しをつけておく

本当に退職までは転職活動の時間がまったく使えないといった場合にはむずかしいかもしれませんが、転職活動の見通しをある程度イメージしておくだけでもその後の動きが変わるためできるだけ見通しはつけておくことが重要です。

大体転職活動スパンは3ヶ月前後が多いとおもいますが、未経験からのIT業界転職でもだいたい同様の見方でよいとおもいます。

どのくらいのスケジュールで転職活動をすすめるかはひとにより異なりますが、その間の動き方や応募する求人の要件や数などの見通しの部分をつけておくと、それだけでも退職後の転職活動がスムーズになります。

とくに未経験からのIT業界転職ということで、退職後にどう動いていくかなどの迷いの時間を使うことはもったいないので、退職後はすぐに活動にはいれるようにしておくことが重要です。

 

余裕時間の使い方を考えておく

退職後の転職活動ではある程度の時間的余裕がうまれます。

転職活動では面接結果などどうしても待ちの時間が発生したりするため、余裕時間を転職活動だけで使うことはむずかしいとおもいます。

そこで余裕時間をどう使っていくかということを予め考えておくことがおすすめです。

たとえば現職が大変忙しく疲れているなどであれば、ある程度時間を使ってリフレッシュするといったことでもよいとおもいます。

おすすめなのは未経験からのIT業界転職であれば、なにかしらの簡単でよいので独学で勉強をすすめておくということです。

余裕時間だけで完結する必要はなく、転職後に続けるものでもよいので、資格取得や職種に関連した勉強などをしておくとよいかもしれません。

余裕時間は転職先が決まってからの業務開始までの時間もあることが多いので、むだに考える時間を使うことがないよう先に時間の使い方を考えておくのがよいとおもいます。

 

余裕時間をつかって未経験からIT資格を考えるときの参考情報をこちらで紹介しています。

motodoku.hatenablog.com

 

未経験から退職後にIT業界転職活動をするメリット

退職後の転職活動はあまりすすめられないケースが多いですが、自分も経験したなかでメリットになる部分もあります。

 

体力的・精神的に安定した状態で活動できる

まず体力的・精神的に安定した状態で転職活動ができるという点です。

未経験からのIT業界転職では結構体力と精神の疲労があることが多くなります。

転職活動でどの程度のアピールポイントをもてるかにもよりますが、やはりそこそこの数はうっていく必要があるとおもいます。

求人へのエントリー、面接などでの準備や移動での体力、何度かの不採用への精神などの疲労がでてきますので、それらに対処して安定した状態を保つことが重要です。

現職での仕事をしながらだとどうしても焦りや疲れが出やすいですが、退職後はそうした点の安定を得やすいということがあります。

 

求人募集・調整が容易

もうひとつは求人への募集や調整が容易にできるという点です。

上記のとおり、未経験からのIT業界転職ではある程度の求人応募が必要になるため、多くの求人に募集したり、多く面接を受けたりすることができるのは強みになります。

さらに最近では転職先候補のひとと会話ができたり、職場見学や体験ができる転職サービスなども数多くありますが、そうした時間を調整することも現職では中々むずかしいですが退職後であれば簡単です。

そうした転職活動の幅や範囲、選択肢が広げやすいことも未経験からのIT業界転職におけるメリットになります。

 

未経験から退職後のIT業界転職活動【3点を意識してメリット活用】まとめ

未経験から退職後のIT業界転職活動についてのまとめです。

  • 退職後の活動理由は時間的または物理的制約からの理由があるほうがよい

  • プラスで未経験からのIT業界転職では未経験をカバーするための理由があると印象がよいかも

  • 退職後のIT業界転職活動で必要になることとして3点意識する。金銭的・精神的余裕を確保、転職活動の見通しをつけておく、余裕時間の使い方を考えておく

  • 退職後の未経験からのITの業界転職ではメリットもある。体力的・精神的に安定した状態で活動できること、 求人募集・調整が容易なこと 

 

 未経験からのIT業界転職についての参考情報はこちらでも紹介しています。

motodoku.hatenablog.com