元毒男の未経験からのIT日記

未経験からIT業界で働く元毒男の経験をもとに、ITエンジニアとして働く日々やIT資格などの参考情報を発信します。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

未経験からのIT業界がきついとならないための企業選択【きつさの見極めが重要】

未経験からIT業界への就職を考えているひとのなかに、IT業界の仕事はきついという情報があがっていることを気にするひとがいるかとおもいます。

 

f:id:motodoku:20200518094851p:plain

「未経験からIT業界で働くのはきついのかと心配だな・・」

「未経験からIT業界に転職して続けられるか不安だな~。。。」など。

  

そうした方むけに自分のや周囲の経験から、未経験からのIT業界就職できつさを感じないための参考情報を紹介します。

 

きつさを感じるのはひとそれぞれの部分が強く、他に流されず自分が求める部分を得られるかどうかで就職先の企業選択をすることが重要です。

 

 

未経験からIT業界で働くきつさ

以前はIT業界仕事は3Kといわれることがよくありました。

きつい・きたない・きけんという労働環境のことです。

 

自分がはじめて就職したころはまだそういわれる傾向が強く、実際にもそうした現場は多くありました。

しかしそうした現場でも徐々に改善されており、現在は以前ほど3Kのような現場は少なくなってきています。

 

そのぶんIT業界は伸びていることや高収入が狙えるといった面もあり、ポジティブな部分が強く打ち出されることも増えています。

 

とはいえ現場によっては業務量が非常に多いところもありますし、勉強が大変なところ、人間関係に苦労するところなどもあります。

きたない・きけんの部分は解消されていることも多いとおもいますが、きついという部分に関しては感じるひとも多いのかとおもいます。

 

自分の会社や他をみても新卒や転職で入社するひとは割と多く、採用の動きは活発です。

しかし実際に業務がはじまると短期間で離職してしまうひとも多くいます。

離職自体はまったく悪いことでもなく自分も何度も転職していることからどんどんすべきとはおもいますが、やはりあまりに短期の離職は経歴の傷にもなりかねません。

 

きついと感じて離職してしまう方の理由としては

  • おもっていた仕事と違うため続けるのがきつい
  • 仕事量・残業が多くなりきつい
  • 人間関係・コミュニケーションに苦労する場面がきつい

といったことを聞くのが多いです。

 

おもっていた仕事と違うため続けるのがきつい

これは就職はしたものの実際の業務が想像してものと違うといったパターンです。

自分はテストをやりたかったのではないとか、雑用的なことをやりたかったのではないという場合もあります。

 

未経験から就職した場合はどうしても最初のうちは希望と違う業務になる可能性も高くなります。

とくにSEやPGといった職種の感覚だけで就職すると、時期が経ってもおもっていたような仕事ができないといったことも多くなります。

 

自分がやりたかった仕事であればある程度の下積みや苦労は受け入れられますが、そうでない場合には苦痛と感じる部分が多くなり結局は我慢できなくなってしまいます。

 

仕事量・残業が多くなりきつい

これは現場での仕事量が多く、残業時間も多くなり辛くなってしまうといったパターンです。

 

かつてほどIT業界全体での残業時間が多いといわれる傾向が減っていることが多いとおもいます。

しかしまだ現場によってはやはりかなりの仕事量、残業が発生することもあります。

 

とくにIT環境や仕事環境が以前までと変わらないような現場ではそうした傾向が多くなります。

たとえば古いシステムを使い続けていたり、昔ながらの開発工程で進んでいたりという場合です。

 

レガシーなシステム利用や工程で進めるのはセキュリティや安全性の面からみて悪いことだけではありません。

ただ仕事の進め方も変わりにくいので結果的に仕事量も変わらないケースが多くなっています。

 

また新しいことに取り組んでいる場合でもやはり仕事量、残業が増えることはあります。

とくにIT業務はプロジェクト単位で進むことも多く、以前からあることですがやはり納期前は忙しくなることが多いです。

 

自身が許容できる範囲の仕事量、残業時間を超えてしまうとそこでの仕事を続けられずきついと感じてしまいます。

 

人間関係・コミュニケーションに苦労する場面がきつい

これは職場での周囲のひととの人間関係やコミュニケーションに苦労してしまうパターンです。

 

自分も数社みてきて感じますが、IT業界では職場・仕事内容によって人間関係やコミュニケーションに大分差があることが多いです。

 

ひとりで完結する部分の多い仕事である開発などの現場ではわりと静かなことが多く、みんな黙々とPCに向かっていて会話のないこともあります。

しかしSIerとして顧客折衝なども頻繁な現場では調整ごとも多く、社内のひととも顧客のひとともコミュニケーション機会が多くなります。

 

自分がみたのは同じ会社のなかですが、こうした業務によって部門ごとにまったく雰囲気が違うこともあります。

場合によっては周りにヘルプを求めたり、質問することもしにくいと感じるケースもあります。

 

もちろん職種や業務内容が同じでも企業によってコミュニケーションの形は様々になります。

自身がおもっていた人間関係やコミュニケーションと現場の形が異なる場合にそこでの仕事を続けるのがきつく感じてしまうことになります。

 

未経験から重要なきつさを感じない企業選択

上記のように、IT業界で働くうえできついと感じるパターンはいくつかあります。

ひとそれぞれ何をどの程度きついと感じるかには差があります。

そのため自身にとってきついと感じる部分はなにかを予め考えておくことが重要です。

 

未経験からの転職先で企業や業務の中身を変えていくことはかなりむずかしいとおもいます。

そのため予め考えた自分が働くうえできついと感じる要素を避けられる企業選択をおすすめします。

 

自身が期待する部分が得られないきつさは結構きびしく感じるものです。

一方である程度のきびしさはあっても自分が許容できるものであれば、きついと感じる量も少なくなります。

 

自分の場合は以前の仕事は業務量が多く仕事に追われることも多かったのである程度時間を得られるところに転職しました。

やりたいと思う業務と異なる部分もありますが、時間をかければやりたかったことに取り込むことも可能になるため、きつさを感じることはあまりありません。

 

逆にひとによってはやりたい仕事に取り組めるのであれば、業務量や残業時間が増えたとしてもやっていけるというひともいるとおもいます。

 

未経験からIT業界に就職するときは割と仕事内容を中心にして企業を選択することが多くなります。

しかし就職後の仕事を続けていくためには、自分が働くうえでのきつさをどこに感じるかの観点をもつと企業選択の失敗防止につながります。

 

未経験からのIT業界がきついとならないための企業選択まとめ

未経験からのIT業界がきついとならないための企業選択のまとめです。

  • 以前よりIT業界の3Kは少ないが、きつさを感じて短期間で離職してしまうひとも多くいる
  • きつさを感じるパターンでよくあるのは、おもっていた仕事と違う・仕事量&残業が多い・人間関係・コミュニケーションに苦労する
  • 自分が働くうえできついと感じる要素を避けられる企業選択がおすすめ
  • 企業選択に失敗防止と就職後の仕事を続けていくために、働くうえでのきつさをどこに感じるかの観点をもつ

 

未経験からのIT業界への就職についての参考情報はこちらでも紹介しています。

motodoku.hatenablog.com

motodoku.hatenablog.com